
芦屋のカオパン。
阪急芦屋川を北に降りて、線路沿いの商店街を西へ行くと、何軒か商店の固まった場所が。
その一番奥、線路際にあるのがカオパンです。
ここは西岡本のベンチタイムと同様、お店の方に取っていただく式なのかな?
既に今回寄ったときはほとんど売り切れていたので、いまいちよくわかりませんでしたが、そんな雰囲気です。
食パンの常で、チーズ目玉焼きトーストで食べます。
表面パリっと、中ふんわりで、いいですね。
やさしい味です。
小学生のうり坊連れて、食べに行ったり、作ったり。
いままでブログをアップしていた「関西どっとコム」が閉鎖らしいので、そちらで書いていた内容のうちのいくつかもこちらに転記する予定です。
しばらくはお気に入りの過去のお店なども混在するかもしれません。
必ずしも当日行ったお店ではないお店も出てきます。データが古いこともありますので、参考にお出かけの際はお気をつけください。